購入申し込み
苺『章姫』あきひめ
更新 2025年03月30日
お知らせ
今期の「あきひめ」のWeb販売はあと1週間。
今期は収穫が思わしくなくご迷惑をお掛け致しました
4月になりいちごの輸送に向かない季節となりましたので
静岡ではゴールデンウイーク過ぎまで収穫は続きますが
四月第一週を持ちましてWeb販売は終了いたします
今期もたくさんのご用命有り難うございました。
来季はいつも通り1月からご注文を受けさせていただきます。
来季は異常気象などの影響が少ないことを祈ります。
来季も いちご「章姫」を
相変わりませずご愛顧のほどお願い申し上げます
※いちごは生き物ですので天候のせいで生育が遅れる場合があります、
特に出荷直前の天候が良くない場合いちごが熟さないのです。
赤く甘いいちごになるためには太陽の恵みをいっぱいに浴びて
初めておいしい章姫になります。
なるべくご要望に沿うように努力いたしますが、
自然のものですので収穫でき次第お送りします。
- 大粒のものは一番最初の花ではなく2番花から着果したもので出来るいちごです。
- ですからシーズン始めには数が揃わない場合が出てくるのです。
- お店によっては非常に高価になっているものをよく見かけますね。
- ただ、そのため、ご注文を受けてもすぐ発送できない場合があることを御了承ください。
※イチゴは季節によって値段が変化します。
そのためご注文時にお値段、送料を返信にてお知らせいたしております。
- これも、現地値段…生産者価格のためです。
わずらわしくてごめんなさい。
表示してある価格は毎年の平均です目安にしてください。
◆箱の関係もあり2皿詰または4パック詰で1ケース(箱)となります。
◆ご注文の皆様には折に触れ私たちの季節の便りを届けさせていただくつもりです。
◆パック詰はイチゴが傷みやすいため早めにお召し上がりください。
◆発送は基本的にクール便を使用します。
◆送料は基本的に2箱まで同一価格です。
生ものですので、それ以上に重ねてお送りする場合は送料が変わります。
2ケースごとに送料が発生します悪しからずご了承ください。
< 静岡よりの連絡>
収穫は比較的順調になりました
来期も「章姫」をよろしくお願いいたします
名前について
萩原という名前の農家が静岡・久能には何軒かあります。
そのため”萩原農園”も何軒かあるわけです。
これらの皆様と区別していただくために
「ベリーランド」という名前を我が家では使っております。
当サイト以外でのお問い合わせなどはベリーランドと指定してください。
よろしくお願いいたします。
|
※記入欄は全てお書入れ下さい
折り返し差し上げるメールや振り込み確認のお名前、送り主、お届け先になります
メールアドレスの間違いが増えております再度のご確認をよろしくお願いします。
※スマートフォンでご注文の場合は@tm-yume.netを拒否しないようにお願いいたします。
折り返しメールが届きませんので
通信欄 『章姫』に関する質問・久能海岸などもなんでもどうぞ…
入力はReturn keyまたはEnter keyを押しすぎないようにしてください入力中に確認画面に移動してしまいます
通信欄を使って質問などのみを送信する場合は必ずお名前とEメールををご記入ください。
このフォームでは御注文主欄への入力がなければ送信されませんのでお返事も差し上げられません